- HOME >
- GT-art
GT-art
corvus(コルウス)とは、ラテン語でカラスのことです。ローマでは、カラスは孤独に、高次元で生きようと決意した者の〈意図的な孤立〉のシンボルであります。コロナ下で厄年を迎え、ブログを始めるも、ほとんど更新していないうちにリアル生活で色々なものを失いました。仕事もやや暇になったので、ブログを一から立て直して、今の日本や世界をやや悪意のこもった双眸で見つめます。
2025/4/7
個人献金って年間いくらが普通?1万円?10万円?みんなの相場は? 「個人献金」って聞くと、なんだか金持ちがやることのように思える。だけど実際はもっと現実的な話だ。 ◆総務省が公表している ...
2025/4/7
爆発の島──夢洲に立つ万博、その足元で何が起きている? 火花ひとつで吹き飛んだコンクリート。 2024年春、夢洲で起きた“爆発”は、偶然ではなかった。 そこにあったのは、3 ...
2025/4/7
石破茂の支持率はなぜ急落したのか?2025年の商品券問題が決定打? 2025年春、「商品券10万円配布問題」が火をつけた。それまでジワジワと続いていた不信感が、この件で一気に爆発した。石破茂首相は、自 ...
2025/4/7
角田裕毅の現在の愛車は何?普段乗っている車種とは? ──「F1ドライバーって、どんな車に乗ってるの?」 これ、モータースポーツファンなら一度は考えるよな。中でも角田裕毅は、日本人F1ドラ ...
2025/4/6
原作ルパン三世が「つまらない」と感じるのはなぜ?アニメとの決定的な違いとは ©モンキー・パンチ 原作とアニメ——それは同じ『ルパン三世』という名を冠していても、まるで別物だ。特にモンキー ...
2025/4/5
なぜソフトバンクは4272日ぶりに最下位転落したのか? 12年ぶり。いや、正確には4272日ぶり。福岡ソフトバンクホークスが「単独最下位」に沈んだ──このニュースは、単なる“出遅れ”では片づけられ ...
2025/4/3
スタバのエプロンに色の違いがあるのはなぜ?意味や役割とは? スタバって、ただのカフェじゃない。コーヒーを渡されるまでの数分間、その店員の立ち姿、笑顔、そしてエプロンの色まで、全部“演 ...
2025/4/1
“税率の差”は“価値観の差”──世界が軽減税率で語る本音とは? 日本の軽減税率は8%。だが世界には、0%で文化を守る国、子ども服を非課税にして家族を支える国がある。 イギリス、フランス、 ...
2025/3/27
なぜジャンボは死んだのか──輸送中の死、その真相を追う 2025年3月25日、男鹿水族館GAOの人気者だったゴマフアザラシ「ジャンボ」が移送中に死亡した。 生まれてまだ1年足らず。 &n ...
2025/3/25
「ストリートピアノがうざい」と言われる理由は本当なのか? 俺は40代後半だけど、昔から音楽そのものは好きだ。とはいえ、駅や商業施設にあるストリートピアノに「うざい」という意見があるのも確か。 &nbs ...
© 2025 Powered by AFFINGER5